クリップオンストロボの考察途中の覚え書き
クリップオンストロボの考察途中の覚え書き_a0120304_20470068.png
左ストロボあり     右ストロボなし

日中シンクロ→自然光とのバランス

カメラのTTLのバラツキは? ストロボのチャージ具合による発光のバラツキは?

オフカメラストロボ→◎ オンカメラストロボ→×という流行 風潮?

光をコントロールできる人→プロ できない人→× という風潮
でも、そもそも
光をコントロールしたい人 したくない人 っていると思う。

オフカメラストロボ→ストロボの方向によって光のコントロールが可能→陰影を付けたり
オンカメラストロボ→方向は常にカメラから→影をなくす





違和感と既視感

太陽はひとつ

ストロボを使う理由→ 光源 暗部を起こす 発色
順光の影消し

自分の写真は意外とストロボを使っている。それもオンカメラで。
でも、ストロボを使いましたと見せたくないのであくまで補助光

レフの反射光を、ストロボで出来たら便利


レフの方がキレイという先入観が自分にある。
反射だから自然光とのバランスがとりやすい。

レフのコツ→カメラ線から 当てすぎない

自然光でキレイだったら、ストロボって必要なのかな?

ストロボの代わりにLEDで日中の補助光にしてみた。
定常光を肉眼で光量バランスを判断するのは難しい。
でも、被写体位置に立ってみると
まぶしくない範囲の光がバランスよかった。


まだ、考察中


クリップオンストロボの考察途中の覚え書き_a0120304_21593518.png
左ストロボあり          右レフ

クリップオンストロボの考察途中の覚え書き_a0120304_22002930.png
左ストロボあり          右レフ

クリップオンストロボの考察途中の覚え書き_a0120304_22022045.png
左ストロボあり          右レフ

クリップオンストロボの考察途中の覚え書き_a0120304_22034257.png
左ストロボあり          右ストロボなし

クリップオンストロボの考察途中の覚え書き_a0120304_22010471.png

左ストロボあり          右ストロボなし



Copyright (C) みさわたけひこ TAKEHIKO MISAWA PHOTOGRAPH OFFICE ALL RIGHTS RESERVED

by misawa_now | 2018-01-21 22:06 | 三澤家は今・・・


<< 2016/10/17 七五三の... 2018/1/20 夏ちゃん >>